お墓屋パパ「高根福男」の正直がイチバン!|みよしお墓店

HOMEブログトップ › お墓うんちく

2013年11月28日 19:20  お墓うんちく

石のいろいろ

 
こんにちはみよしお墓店の高根福男です

今日は石について説明します

わたしは普段から日本の石を薦めているのですが、

それには理由があります

日本の石は、基本的に非常に品質が良く安心のできる石だからです

では、外国の石はどうなのでしょうか?

基本的には、悪い石も良い石もあるのです



たとえば、この石「山西黒」

といいます。中国の石で黒御影といわれるものです

最初この石は非常にきれいです

ピカピカで美しいです

しかし、時間がたつとこの石は赤くなって茶色くなってきます

たぶん加工の段階で、なにかしらの薬品を使っているといわれています

ほとんどが1年も持たないうちに石に変化が現れます

ですので、私の会社では、黒系の石については相当お客様に説明いたします

それでも黒系を希望されるお客様には

スウェーデン産の黒御影をお勧めいたします

スウェーデンの黒御影は、非常に質が良いです。変化も中国産のものとはだいぶ違うと思います

ただしよいものは値段が本当に高価です

さて、こちらの石



これは平和石といいます

この石は、調子の良い時はいいんですが

怪しくなってきますと

いろいろ石に隠し事をされて搬入されてきます

小さい部材なら問題ないのですが

ちょっと大きめになると、正直危ない気がします

現在私のお店では説明させていただきあまりお勧めいたしません

その時その時で石の状態はすごく変わります

本当に良いものをほしいのであればその時その時の石の状況を確認することが大事です

日本産もそれは同じことが言えます

私のお店ではまず、日本産をお勧めし、外国産の場合は非常に注意を説明します

また、デザインのお墓を作る場合、色合いを中心に求められるお客様には外国産のお話をします

ほんとうに、石はいろいろな表情があるのです  


Posted by みよしお墓店 高根 │コメント(0)

2013年10月26日 14:51  お墓うんちく

初代貴乃花の石がきたーーーー!

 
こんにちはみよしお墓店の高根福男です

きょうは工場のほうへ行ったときの報告です

加工工場行ったところ

僕の待っていた石が届いていました

うれしいですね

相当な時間待っていた一品ですが

やっと届きました

かなりの高級材ですが

有名な貴乃花さん(貴乃花親方のお父さん)のお墓に使われている

石です。

すごくきれいな石でびっくりしました





本当にきれいです

深い色のグレー

石の目の細かさが整っている

艶もいいですね

たしか、貴乃花さんのお墓は

1000万円くらいってテレビで言ってたような

たしかに価値があります

ただ、うちはそこまでの石の量がないのでそんな金額ではありませんが、、、、、、、、

まだ、展示してはいませんが

みたいお客様はぜひご案内します

きれいですよ  


Posted by みよしお墓店 高根 │コメント(0)

2013年10月10日 23:17  お墓うんちく

和型墓石の価格 2

 
こんばんは、みよしお墓店の福男です

先回に続きお墓の値段のお話です

まえにお話しした

日本加工のものと、外国加工のもので価格が違うというものです

外国産の石はもちろん外国加工です

なぜなら外国で採れるものですから当たり前ですね

ただ、ここで注意点が一つ

外国の石をわざわざ日本で加工するとどうなるか?

答えは簡単です

「とてつもなく価格が跳ね上がります」

さて、では日本産はどうなのか?

現在日本産の多くが外国で加工できます

中には日本でしか加工できないものがあります

たとえば、庵治石の細目は日本でしか加工ができません

最高級の石で、元の石に細かい傷が多いため

それをよけながら石を採掘して厳選されます

そこから生み出された石は本当に最高のものだけになります

ですので昔から庵治石をさわっている業者さんしか加工が難しいのです

では、日本加工、外国加工では何が一番の違いか?

一番は

価格の部分です

トータルで、20万円~50万円ぐらいまで最終価格がかわってきます

下手するともっと多い価格差がでてきます

外国加工の和型は加工賃が取られません

注文すると、石の価格のみです

しかし、日本加工になるとどの形にするかで値段が大きくかわります

こんな感じです



四角にけずると加工賃はかかりません

でも少しでも丸みをだしたりすると

すぐに加工賃が発生します

また、一般のサイズより小さいものを作ったりするとき

そこにも割高な加工賃がかかります

あと、その石の取れる産地の形のお墓にすると

加工賃はかかりません

たとえば、四国の石でお墓を作るのですが、愛知県の形にすると

びっくりな加工賃が請求されます

ですが、四国の石を外国加工でおこなうと愛知の形でも加工賃はかかりません

ですので和型の価格はこのようなことでも大きく変わってくるのです  


Posted by みよしお墓店 高根 │コメント(0)

2013年10月09日 18:44  お墓うんちく

和風墓石の価格 その1

 
こんにちはみよしお墓店の高根福男です

今回は、和風墓石の価格などをご紹介していきたいと思います

和風墓石とはどんなものか

これは難しく言ってもなかなか覚えることができないと思いますので

あえて言います

皆さんがいつもお墓で見ている お墓ですすなわちこんな感じのものです



このグレーの感じのお墓です

多少の形の違いはありますが

基本的に3段から4段で積んである細長いタイプのものをいいます

では和風お墓の価格は何で決まってくるか?

まずは第一弾として今回はこれをテーマにします


「石の種類」

お墓にはいろいろな種類の石があります

でも、ぞれぞれその石には生まれた場所があります

外国、日本 と大まかに分けるとまず

二つ

そしてさらに、どの国のものか、日本のどの地域か?

で細分化されます

外国産の石は、おもに

中国、インド、スウェーデン、南アフリカなどなどほかにたくさんの国があります

その中で最近一番多いのが、中国産です

次にインド産といったようになります

日本産ほとんどすべての地域で石が取れますが

大まかには、九州、四国、東北

それに続いてそれぞれの県でその地方の石があります

では価格についてどうか?というと

このようになります



基本的には、外国産は低価格で、日本産は高価格といった感じです

でも単純にそれだけでは決まらない場合のほうが多いです

外国産は平均的に低価格なだけで、

中には高価な外国産もたすうあります。

見た目がかなり良く見える石は、外国産でも見事に高価なものとなります

日本産は実際元の原石の価格も高価ですので

少々高価格になってしまいます

でも、お墓の価格はこれだけでは決まりません

この表にあるように

日本産でも外国加工、日本国内加工で価格が変わってきます。

これは次回のテーマとします

今回まず知っていただきたいのは

「外国産は平均値段が低価格である、日本産は平均高価格である」という点をしってください。

  


Posted by みよしお墓店 高根 │コメント(0)

2013年10月05日 09:50  お墓うんちく

石と食材の関係!私にも見える!石のニュータイプになろう

 
こんにちは、みよしお墓店の高根福男です

秋になっておいしいものがいっぱいですね?先日さんまを義理のお父さんからいただきました

やはりいいものはおいしいです

さて、食材ってのは同じものでもよいもの少し落ちるものと分かれています

石はどうなのか?

石も分かれているんです実は!



この石は大島石

日本産 愛媛県の石です

昔からの歴史もかなりあり、いろいろな建築物などにも使用されています

ツヤもすばらしく、本当にお墓らしい色合いの石です

でも、世間で価格をみてみると

80万円とのっていたり、、、、160万円とのっていたり、、、、、250万円とのっていたり

値段がバラバラです。では250万円の石屋さんがぼったくっているのか?

いや違うんです、まあ中にはぼったくりの店もあるかもしれませんが

基本的には石のランクがあります。

多い石では大まかに4種類くらいにわかれさらにそこから何十種類と細分化されます

ですので値段が本当にバラバラになります

別の石の話ですが、先日みた広告でとある石が90万円とありましたが

うちの店では160万円で売ってる石でした

90で売ると完全な赤字です、、、、、、では何が起きてるのか

それは、食材と同じの原理なんです

たとえばイチゴ、本当に良いイチゴを買うと900円くらいのものもあります

でも同じいちごでもほかのお店でかうと398円くらいのものも

じゃあ何が違うのか?みれば一発ですよね

ただ、石に関しては皆様 かかわることが少ないですよね?ですから気づきませんよね

それは、仕入れ先の違いであり、山のちがいであったりします

それで先ほどの90万と160万の違いが出ます

でも国産に関してとくにいうのは最低ラインをクリアしたものを購入していただきたい

でなければもったいないです。

異常に安い国産墓石は  なんだかんだでそんなもんです



みよしお墓店では一定のラインをクリアした国産をランク別に詳しく説明いたします

自分の満足度 予算 想いに合わせた お墓作りをしてください

しっかり提案いたします

説明は詳しく、来店のお客様にはおいしい飲み物を 

                           高根 福男でした

  


Posted by みよしお墓店 高根 │コメント(0)

2013年09月20日 23:16  お墓うんちく

デザインお墓とは

 
こんばんは みよしお墓店の 高根福男です

デザイン墓って皆さん知ってますか?

よくお墓というとみなさん想像できますよね

どんなことを想像しますか?

段々のお墓を想像しませんか?

ドラマとかにもよく出てきますよね、サスペンスにはお決まりの感じですが

今回はデザインのお墓の話です

デザイン墓っていうとまだまだそんなに広まってるわけではないですが、

地域によりとても普及している地域もあります

ではデザインお墓とはなんなのだろう?

それは、個性のある独自のお墓であり、思ったイメージを形にしたものです

デザインのお墓を作るにあたって私的には少々気を付けるところがあります

まず

①オリジナルのデザインを薦めること

これはどういうことかというと、デザインのお墓をうたっている会社はいっぱいありますがほとんどが、先に自分たちで作り置きしておいた
デザイン案を紹介して、その中からえらんでもらう(レディメイド)ものが多いからです。
せっかくデザインするのなら最初から一緒に考えましょう!が僕の希望です

②お墓は代々のものなので、

アニメのロボットや、あまりに

写実てきなイメージはおすすめしない



これは、アニメのロボットの好きな方がそのまんまの形でつくったようなお墓、たしかに良いかもしれませんが、次の世代はさすがに厳しいな
と思うことも多いでしょう!お墓は先祖の家となるものなので長く使えるようにと思います

長く使えるように希望のイメージを代々のお墓になるようイメージします

③お客様のお話を何度も何度も聞く

これは、やはりお客様は初めての方が多いです!思ったことがあっても何をどうしてよいかわからないと思います
ですので、なんども話を聞いて提案していきます
何度もお話聞かせてください、

一緒に考えましょうよ!


これが一番大事なとこかな

と思って作っています

そして今回できたお墓は、



これです。淡いピンクを使用して、さらっとした感じにしました

中心に強い赤を使いしっかりとしめています。

綺麗な感じにできてすごくうれしく思いました

デザインのお墓をつくるなら、ぜひ みよしお墓店にきてください

話をきくだけでも聞いてください、いろいろ知ることができますよ

  


Posted by みよしお墓店 高根 │コメント(0)

2013年09月13日 16:21  お墓うんちく

お骨はどこから入れる!納骨部

 
こんにちは、みよしお墓店の福男です

さて今日は、昨日からの続きです。

お骨を入れるための納骨堂の作成です

一般的なお墓は、お骨を納骨するとき

香炉をはずして納骨します。香炉とは、お線香とろうそくの金具をいれておく部材です

それを取り外すと、後ろの部分に穴が開いていてそこから納骨できるのです

こんな感じです



この穴からお骨を入れます。

ただ、最近はこのようなタイプがよく求められます



大納骨堂タイプです。

大きなボックスをつくってそこにお骨を入れます。

これは九州によくあるタイプです。

何年か前から愛知県のほうでも作られるようになりました。

今回はデザインタイプの土台としてマッチしますので

デザイン的な感じで使用しました。

デザインタイプは、お客様からのイメージを聞きますと

横型のイメージが強いので

高さがだせません、

そんなときこのような大納骨堂をつくり高さをだして

その上に横型墓石をのせます。

それにより、一般的な和型墓石と高さが遜色ないようになるんです!

ただ、これはほんの一例で、いろんなの方法で形、大きさを表現できるんです

なぜなら、みよしお墓店は、デザインが大得意ですから!

一度ぜひお話しましょう!  


Posted by みよしお墓店 高根 │コメント(2)